運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
213件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-17 第204回国会 衆議院 外務委員会 第3号

政府は、バングラデシュブータン、ビルマ、カンボジアインドラオスモンゴルパキスタンフィリピンスリランカタイウズベキスタン及びベトナム、さらに新たに署名したインドネシアとの間で協力覚書を維持し、技能実習生に高額な借金を負わせるような過剰な金銭を徴収することのない各国政府が認定する機関からのみ、実習生を受け入れることを確認した。

田島浩志

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

脱税及び租税回避防止のための日   本国ペルー共和国との間の条約締結につ   いて承認を求めるの件(衆議院送付)  第四 所得に対する租税に関する二重課税の除   去並びに脱税及び租税回避防止のための日   本国ジャマイカとの間の条約締結につい   て承認を求めるの件(衆議院送付)  第五 所得に対する租税に関する二重課税の除   去並びに脱税及び租税回避防止のための日   本国ウズベキスタン

会議録情報

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

件  日程第三 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件  日程第四 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件  日程第五 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

山東昭子

2020-05-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

第二次世界大戦後、ソ連に抑留された日本人のうち約二万五千名が現在のウズベキスタンの地に移送されまして、労働に従事をしまして、八百十二名の方がお亡くなりになっています。抑留者方々が受けた大変な苦難に改めて思いをはせ、はるか遠くの地で亡くなられた方々に心から哀悼の意を表したいと思います。  

茂木敏充

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

そして、世界にさまざまな親日国がありますが、その背景を見てみると、先人たちの現地での功績に対する美談であったりとか交流のエピソードというのがあるわけでありまして、先日委員の方からも御紹介いただきましたように、ウズベキスタンにつきましては、日本抑留者ナボイ劇場建設、これが象徴的な事例となって、非常に親日感が強いというわけであります。  

茂木敏充

2020-05-22 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

去年の九月、ウズベキスタンに行ったときも同じでしたね。  ですから、大勢として、個人情報を全て国が持っていい国、国民が、共産主義国家は、余り疑問、それが当然だみたいな感じをお持ちなので、一月に北京とかに行くと、駐在されている方から、高速道路を運転していると、ほとんどクラクションを聞かないのを大島さん、知っていますかと言われるわけ。

大島敦

2020-05-21 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

北村経夫

2020-05-21 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

次に、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン共和国との間の条約締結について承認を求めるの件は、令和元年十二月十九日に条約署名が行われました。  この条約は、現行租税条約ウズベキスタンとの間で全面的に改正するものであり、投資所得に対する源泉地国課税の更なる軽減のための規定等を盛り込んでおります。

茂木敏充

2020-05-19 第201回国会 衆議院 本会議 第26号

承認を求めるの件  第三 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件  第四 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件  第五 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

会議録情報

2020-05-19 第201回国会 衆議院 本会議 第26号

日・アルゼンチン租税条約は、令和元年六月二十七日に、日・ウルグアイ租税条約は、九月十三日に、日・ペルー租税条約は、十一月十八日に、日・ジャマイカ租税条約は、十二月十二日に、日・ウズベキスタン租税条約は、十二月十九日に、日・モロッコ租税条約は、令和二年一月八日に、それぞれ署名されたもので、我が国相手国との間で、二重課税除去並びに脱税及び租税回避行為防止を目的として、課税権の調整を行うとともに、両国

松本剛明

2020-05-19 第201回国会 衆議院 本会議 第26号

めるの件、日程第三、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件、日程第四、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件、日程第五、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

大島理森

2020-05-19 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

承認を求めるの件  第三 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件  第四 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件  第五 所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

岡田憲治

2020-05-15 第201回国会 衆議院 外務委員会 第7号

中央アジアウズベキスタンでございますけれども、ソ連崩壊に伴って一九九一年に独立して以来、経済はかなり国家による統制色の強いものでございましたけれども、二〇一六年に現在のミルジヨーエフ大統領が就任して以降、経済自由化投資促進に向けた改革が急速に進展しております。  ウズベキスタンは、中央アジア最大の三千三百万人の人口を擁しておりまして、さらなる経済発展潜在性がございます。

宇山秀樹

2020-05-15 第201回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ウズベキスタンは、ソ連崩壊に伴う独立後に日本ソビエト連邦の間の租税条約を承継しておりまして、現在、日本ウズベキスタンの間では、この日ソ租税条約が適用されております。  今般審議いただいております日・ウズベキスタン租税条約は、この日ソ租税条約ウズベキスタンとの関係で全面的に改めるものでございまして、その点でほかの五カ国との条約とは異なります。  

宇山秀樹

2020-05-13 第201回国会 衆議院 外務委員会 第6号

条約第七号)  所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件(条約第八号)  所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件(条約第九号)  所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

会議録情報

2020-05-13 第201回国会 衆議院 外務委員会 第6号

次に、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン共和国との間の条約締結について承認を求めるの件は、令和元年十二月十九日に条約署名が行われました。  この条約は、現行租税条約ウズベキスタンとの間で全面的に改正するものであり、投資所得に対する源泉地国課税のさらなる軽減のための規定等を盛り込んでおります。

茂木敏充

2020-05-13 第201回国会 衆議院 外務委員会 第6号

間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ペルー共和国との間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ジャマイカとの間の条約締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税除去並びに脱税及び租税回避防止のための日本国ウズベキスタン

松本剛明

2020-04-10 第201回国会 衆議院 外務委員会 第5号

その結果、これまで、ペルー、ポーランド、ウズベキスタン、バングラデシュ、フィジー、ラオスインドなどの国々から、かなり出国が困難な国々から、合計で四千六百名の邦人出国又は帰国をしております。  まだ残っておりまして、出国を希望している、帰国を希望しているのに邦人帰国できていない、国でいいますと、昨日時点で六十カ国以上あるという状況であります。  

茂木敏充

2020-04-02 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

○佐藤(茂)委員 時間が限られてまいりましたが、外務大臣、済みません、昨日、政府として水際対策を大幅に強化される方針を出されましたが、その陰で、今、海外の邦人で、具体的に申し上げますと、ペルーあるいはウズベキスタン等で足どめを食らっている、そういう話がございまして、外務省の先週発表されたことによっても、ペルーからは、当初、二百六十人のうち百三十三人は二十九日に出国された、そのうちの、百三十三人のうち

佐藤茂樹

2020-03-31 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

ウズベキスタンの綿花、綿の畑では、これはIFCが行った投資で、ここでは何と児童労働強制労働がさせられていたんですね。  もうこんなのいっぱいあるんですけど、ミャンマーでは、何と高級ホテルIFCが融資をしていると。なぜこういうことが世銀グループはやるのかということですね。ミャンマーで困っている人たちのことならまだ分かるんですけど、なぜ高級ホテルに出資をするのかと。

大門実紀史

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

出国を希望しながら空港の閉鎖などで出国が困難になっている邦人の数ですけれども、これは状況がそれぞれ多種多様で常に変化があること、またその程度も違うことから一概にその人数を申し上げることは困難ではありますけれども、例えば、出国が困難になっている邦人旅行者在留邦人等ペルー以外で相当数の数いるという国としては、例えばウズベキスタンなどが挙げられると思います。  

水嶋光一

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

先ほど申し上げました相当数ということから申し上げますと、先ほど委員が御指摘になったペルーでは約二百六十名ぐらいの邦人の方が残っていらっしゃるということでございますし、先ほど例に挙げましたウズベキスタンにおきましても百二十名程度の方がいらっしゃるということは我々として承知をしております。

水嶋光一

2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

だから、インドシナ半島は、ベトナムを含めて、カンボジア中国モデルを、要は、ウズベキスタンもそうかな、この間行ってみたけれども。なかなか共産主義国家にはなじみやすい。  ただ、そこで物すごく大切なのは、人民の国に対する支持なんです。これは人民が、要は、中国政府習近平政権に対して非常にネガティブな報道が多いんですけれども、でも、一千万人旅行日本に来て、一千万人帰っていくわけですよ。

大島敦

2019-04-17 第198回国会 衆議院 法務委員会 第11号

まず、技能実習制度において、平成三十一年の先月、三月末時点で二国間取決めをしている国は、ベトナムカンボジアインドフィリピンラオスモンゴルバングラデシュスリランカミャンマーブータンウズベキスタン、パキスタンタイの十三カ国あると聞いております。  一方で、技能実習生受入れ数が多い国は、一位はベトナムが圧倒的で五〇・一%。

源馬謙太郎